
どーも、今年から副業始めたりんりんです。
慣れない間は、フルタイムで働いて帰ってきてから別の仕事するって、結構しんどいんだよね~。
でもね・・・・本当にしんどいのは、副業の締切が迫ってる日に限って発生する残業!!!
ほんとっ、何なんだろう?あの絶妙なタイミングの良さ(笑)?
いや、もともと残業しなために全力な私からしたら、なんとしても避けたい訳よ!!定時過ぎての労働なんてっ。
でもね、会社には『会議』っていう、仕事のフリした時間泥棒がいるんさ。
しかも、ほとんどの上司は大好きなの・・・・この『会議』がぁ~~~~~~
あんな、「あーでもない?こーでもない。そーでもないw」みたいな、何も生み出さないあの行為が!!
そういう私の職場でも、やっぱあるよね~『会議』(+o+)
しかも同じチームのメンバーが毎週集まって、各業務の進捗を90分も延々と話すの。気が遠くなるほど無意味な時間。
毎週、毎週、毎週、毎週・・・・特に業務に進展がなくても開催されるの・・・・この『会議』。
そして、そのせいで毎週90分も大事な時間が奪われるの!!!
だからね、試用期間ちょっとすぎた私が言ってみたの(笑)
「違う業務を担当してるメンバーの仕事を知るのも大事だけど、これ毎週90分もかけてする必要ないですよね?」って。
そしたら、な・ん・と。。。。。
同じ業務を担当するメンバーだけで集まって、進捗報告すればOKって事になったんだよっ!!
(本当は、『会議』自体をなくして欲しかったけど、そこまでは無理であった・・・)
でも、今までチーム内の3つの業務すべての報告を聞いてたから、『自分の担当分=3分の1』の時間で済むんだから、まぁ前に比べたら全然いいよ!!!
この『会議』時間短縮で、少しだけど作業時間が確保できるようになったしね。
イメージ的にはこんな感じ↓↓↓

この一件で感じたのが、意外と自分の考えを伝えれば、聞き入れてもらえる可能性もゼロじゃないって事。
まぁ多分・・・半分は私の熱意という名の『しつこさ』の成果だと思うけど(笑)
でも、後になって聞いたんだけど、私が入社する前にも、何回か『会議』が多いって苦情は出てたらしい。
諦めずに言い続けるのって大事!!特に残業に関しては、本当に大事!!
だって、定時以降の時間は自分で死守しないと、どんどん奪われるだけだから。